世界自閉症啓発デーに悠平の小学校生活を振り返る(3)完

 最終回は、療育・学習です。

【療育・学習】
 悠平に知的障害があると分かった当初、かなりの衝撃を受け、少しでも知能を向上させたい、分かることを増やしてやりたいと思いました。療育に通い、家庭でも取り組みを始めると、知的障害があっても学ぶ力はあるのだと分かり、知能の向上に躍起になるのではなく、悠平の将来に役立ちそうな事柄を悠平に合ったやり方で教えていくことが大切だと思うようになりました。時々、壁にぶつかりますが、「どうして分からないの?」と悠平を責めるのではなく、「どうして伝わらないのか、どうやれば伝わるのか」を試行錯誤するようになったのは、私自身の変化です。

 具体的な学習目標は、人とのやりとりにおける理解力・表現力につながる基礎的な読み書き・語彙力、お金・時間・単位の理解につながる算数力です。日常生活に生かせることを長期的な目標に、その時々で短期的に「今の目標」、中期的に「〇学期、〇年生の目標」を考えながら取り組んでいます。
 療育・学習の目的は生活の利便性・QOL(生活の質)の向上です。同時に、思考すること、努力する姿勢の獲得です。知的な限界はいずれ見えてくることと思いますが、そのときには代替手段を考えたり、必要な支援を得られるようにし、悠平なりの「自立」を後押ししていきたいと思います。

<主な関連過去記事>

yuheipapa.hatenablog.com

yuheipapa.hatenablog.com

yuheipapa.hatenablog.com

yuheipapa.hatenablog.com

yuheipapa.hatenablog.com

 そのほか、療育・学習の過去記事は、右側カテゴリーの「療育」を参照ください。
 3回続きの振り返りは、今回で終了です。悠平はついに中学部に進学。本人はやる気満々です。「悠平と歩く道」はまだまだ続きます。