驚きの挑戦~お弁当を買いに パート3(最終回)

 妻(yuheimama)です。夏休み中、いつもはお弁当持参で通所していた放課後等デイサービスで、悠平はスタッフに同行してもらい昼食の買い出しに3回行きました。1回目はスーパーの山賊焼き弁当、2回目はインド料理のレストランでインドカレーとナンをテイクアウト。

yuheipapa.hatenablog.com

yuheipapa.hatenablog.com

スーパーでお弁当を買うものと思っていた母はインドカレーのテイクアウトにびっくり。3回目は何を買うのかと、俄然、期待が高まりました。

  3回目「買弁(かいべん)」の日、帰宅後、連絡帳を開くとなんと文面がいつもの倍以上あり、詳細をお知らせいただきました。今回、悠平は担々麺をチョイス。スタッフが「辛いけど、大丈夫?」と尋ねたところ、「大丈夫です」と言って、購入。放デイに戻ってからパッケージを開け、自分で具とスープを入れて、準備。食べ始めると、段々と辛くなってきたようで、お茶を何度もおかわりしたとのこと。連絡帳の最後には「昼食後も口がヒリヒリするようでした。次からは担々麺は買わないと思います(笑)」と書いてありました。

 お弁当を買いに行って、麺類を購入したことにも驚きましたが、一度も食べたことのない担々麺に挑戦するとは、またまた驚きです。幼児期の偏食を卒業した後も、好き嫌いはかなりあり、家庭では新しい食材や調理法に対してまずは「嫌!」と言って拒否することが多いので、担々麺を選ぶとは、またも母の想像を超えていました。今回、スタッフが「辛いけど、大丈夫?」と声を掛けてくださいましたが、同じことを親に言われたら、その言葉を確認や助言としてではなく、「止めた方がいいんじゃない?」という抑止と捉えて止めていたかもしれません。そう考えると、親以外の大人とのかかわりが、失敗する可能性も含め、悠平の体験を広げてくれたのではないかと思いました。

  さて、この日も2回目同様、昼食の予算は1000円でした。500円玉1枚と100円玉5枚を財布に入れ、連絡帳には適切な硬貨の組み合わせで支払いができるか本人に考えさせ、長く迷うようなら支援をお願いしたい旨を書いておきました。結果は…代金706円に対して悠平が出したのは700円。迷ってしまい、スタッフからの助言で100円追加して支払いを完了したとのことでした。惜しい! もう一息です。

f:id:yuheipapa:20210831085525p:plain

  旅行はなく、お出掛けも少ない夏休みでしたが、放デイならではの大切な体験学習ができました。そして家庭ならではの取り組み(?)としては、言わずもがなのアイロンビーズ! 休み中に48点、制作しました。悠平は1点、1点、〇〇線の△△系と、電車の「顔」を把握しています。大きな思い出は作れなかったけど、小さな思い出いっぱいの夏休みだったのではないかと思います。

f:id:yuheimama:20210831201949j:plain