2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

涙の誕生日――7歳になりました

妻(yuheimama)です。先日、悠平が誕生日を迎え、7歳になりました。当日は、学校で大好きなプール学習→帰宅後、おやつにケーキ→夕食は大好物のバーモンドカレーという、ゴールデンコースの1日になるはずでした。が、朝起きてみると、窓の外は雨。それも半端…

初めての授業参観

妻(yuheimama)です。25日に初めての授業参観がありました。先月には日曜参観があったので、学校としては初めてではないのですが、休みのはずの日曜日に学校に行くことを許容できなかった悠平にとっては今回が初めての参観となりました。参観前日には、学校…

ミニミニサーキットに新アイテム登場

妻(yuheimama)です。以前のエントリーで紹介したように、悠平は時々家でミニミニサーキットを楽しんでいます( 「おうちでミニミニサーキット運動」を参照ください)。ケン・ケン・パーはいまだにうまく跳べずにステップを踏んでいる状態ですが、ボール投…

「父の日」もやっぱり2人で乗り鉄と巡礼

yuheipapaです。16日の父の日は悠平と2人で「乗り鉄と巡礼」。京都・宇治の三室戸寺〜黄檗・万福寺〜伏見稲荷大社〜東山・三十三間堂〜豊国神社〜方広寺と回りました。 三室戸寺ではあじさいが見ごろ。混む前にと、家を早めに出てバスと京阪電車を乗り継…

映画『くちづけ』『海洋天堂』――2人の父親…重なる心情、異なる決断

妻(yuheimama)です。先日、悠平が学校に行っている間に、映画『くちづけ』を観てきました。この映画は、知的障害を持つ娘とその父親を軸に、周辺の人々の生き方や気持ちを、笑いと涙を交えて描いています。妻に先立たれ、男手一つで娘を育ててきた父親が、…

思わず見たくなる○○

妻(yuheimama)です。子ども部屋の模様替えに合わせて、悠平の枕元に置く小さな時計を購入しました(模様替えについては「効果てきめん! 子ども部屋の構造化 その1」を参照ください)。家族の中で一番早起きな悠平には、目覚まし時計は今のところ必要ない…

子ども部屋構造化のポイント

妻(yuehimama)です。2回にわたり、子ども部屋の構造化について紹介しました( 「効果てきめん! 子ども部屋の構造化 その1」 「効果てきめん! 子ども部屋の構造化 その2」を参照ください)。今回は、前2回と重なる部分もありますが、構造化の目的と実際に…

効果てきめん! 子ども部屋の構造化 その2

妻(yuheimama)です。前回に引き続き、悠平の部屋の構造化について紹介します。今回は細部の工夫について。 まずはベッド近くのコンセントカバーです。悠平が寝ると、頭のそばにコンセントがあったので、いたずらしないように赤ちゃんのいたずら防止グッズ…