2010-01-01から1年間の記事一覧

この1年の成長と発達

悠平が昨年12月、広汎性発達障害の診断を受けてから1年がたちました。このブログも間もなく1年を迎えます。最初のころのエントリーを読み返してみると、この1年間で悠平は彼なりのペースで成長していると感じます。4歳半の悠平の「いま」を書きとどめておき…

由緒正しいお子様ランチ

きょう23日は、仕事が休みのわたしが悠平の相手をすることにして、妻は悠平の妊娠以来行っていなかった人間ドックに出掛けました。悠平とどこかに遊びに行こうと数日前からあれこれ調べていましたが、問題は食事です。偏食の激しい悠平がまともに食べられ…

地域の一員としてルールを守ることができるように

きょう(14日)は、住んでいるマンションの住民有志が近くのファミリーレストランに集まっての懇親会があり、妻と悠平の3人で昼食がてら参加しました。引っ越してきたのは2年前の8月。悠平が2歳になって間もなくのころでした。悠平と同い年のお子さん…

幼稚園決まりました

先週、希望していた区立幼稚園の申し込みが締め切られました。定員を上回る応募があり抽選になりましたがクリア。悠平は来年春から幼稚園に通えるめどがつきました。正直なところ「やれやれ」という気持ちの一方で、悠平が本格的に家庭の外に居場所をつくる…

あさがおグループ

悠平は4月から世田谷区総合福祉センター(さくらポート)で療育トレーニングを受けています。入門編の「ひよこグループ」は夏で終わり、9月からは集団療育の「あさがおグループ」に週1回、通っています。先日、わたし(yuheipapa)も出勤が午後からだった…

幼稚園の運動会を見学

きょう(23日)は午前中、自宅にいちばん近い区立幼稚園の運動会があったので、妻と悠平と3人で見に行ってきました。来春の入園を希望して、ちょうど願書を出しているところで、結果は来週分かります。応募者多数の場合は抽選で、外れるとほかの区立幼稚…

先輩お母さんのお話を聞いてきました※追記あり

妻(yuheimama)です。9月24日(金)、世田谷区総合福祉センター(さくらポート)で開かれた「先輩お父さん・お母さんの話を聞く会」に参加しました。お子さんを幼稚園に通わせた経験を聞く催しです。お話してくださった「先輩」は二人で、一人は区立幼稚…

悠平ライダー登場

ことし6月の悠平の誕生日の際、プレゼントは自転車にしようか、と妻と話していました。しかし、方針を変更。遅まきながら今日、ラングス社製の「ワイバイク」が届きました。ひとことで言えば「ペダルのない、三輪車と自転車の中間乗り物」というところでし…

「おいしい!」に感激

妻(yuheimama)です。遅くなりましたが、前回のエントリーで触れた悠平の「食」について書きます。 悠平は生後5カ月の時に離乳食を始めました。完了期に至るまでに、納豆など幾つかの苦手な食品を除いて、肉、魚、卵、豆腐、乳製品に、根菜、葉物野菜、き…

初めての海、最初は泣きながら

6月の異動でわたしの職場が変わり、昨年までに比べて夏休みも取りやすくなりました。先日、伊豆の下田へ2泊3日の家族旅行に出かけました。予約した旅館は目の前に海水浴場があり、敷地内にはプールもあります。悠平に生まれて初めての海を体験させるのが…

幼稚園探し、再び(妻が書きました)

今回のエントリーは妻が書きました。便宜上、ハンドルネームはわたしのアカウント「yuheipapa」にならって「yuheimama」とお呼びください。これからも時々、妻が書きます。 はじめまして、妻です。うつ病との付き合いはまだ続いていますが、夫の人事異動(※…

パソコンが日課に

ここのところ、悠平はパソコンが日課になっています。といっても、簡単なオンラインゲームだけですが。絵本やパズル、ミニカーなどに飽きると「パソコン、パソコン」と連呼。いつもこのブログを書くのにも使っている夫婦共用のデスクトップ・パソコンに向か…

重荷を負っているのは自分だけじゃない

広汎性発達障害について、わたしも妻も当初はまったく知識がありませんでした。わたしたちなりに立てた方針の一つが、広汎性発達障害、なかでも自閉症をテーマにした本をどんどん読んでみることでした。そういう中で手にした一冊に「ビッグツリー 自閉症の子…

パズルは最初の一歩、2ピースから

先日のエントリー(「黒ひげ」登場)で紹介した「黒ひげ危機一発」を悠平はあっという間にマスターしました。買った当日はぎこちない手付きで剣を溝に差し、その後は手の平で何とか押し込んでいましたが、翌日の夜、わたしが帰宅してみると、もう剣を指先で…

4歳になりました

今月で悠平は満4歳になりました。きょう(6月27日)現在、身長は110センチ、体重18・2キロ。大きな病気をすることもなく、すくすくと育っています。 先日、近所のケーキ屋さんで作ってもらった小さめのデコレーションケーキを囲んで、家族3人でさ…

「黒ひげ」登場

前回のエントリー(「親も自分の生き方を考える〜人事異動を機に思うこと」)でお知らせしたとおり、先週の人事異動で新しい職場に移りました。想定外だった臨時の仕事をさっそく振られたりして、あたふたと毎日を過ごしていますが、自宅で過ごせる時間は格…

親も自分の生き方を考える〜人事異動を機に思うこと

先日、わたしの勤務先の人事異動の内示があり、今月中旬に2年ぶりに部署を変わることになりました。生活のリズムがいい方へ変わりそうです。 勤務先はマスメディア企業で、現在の部署はニュースの取材・出稿部門です。もともと伝統的な長時間労働職場で、帰…

鉄道博物館に父子で小旅行

16日の日曜日、悠平を連れて2人でさいたま市の鉄道博物館に行ってきました。本格的に蒸し暑い時期が来るのに備え、自宅のエアコンのクリーニングを頼んだので妻は留守番でした。いつもなら、近所の散歩でも妻が一緒に来ないと泣き出す悠平ですが、今回は…

受け身はイヤ、見たいものを見たいように見る〜鴨川シーワールドで親はがっかり

先週のゴールデンウイークは、わたしがおおむねカレンダー通りの休みが取れたので、家族3人で千葉県鴨川市に2泊の旅行をしました。もともと悠平が赤ん坊のころから、育児中の気晴らしも兼ねて春や夏には家族旅行をしていました。ただ1泊では慌しく、妻が…

生活の構造化〜視覚で理解させる工夫

発達障害児の療育に関連して「生活の構造化」という言葉を知りました。発達障害児は耳から言葉で聞いて観念的に理解するのが困難なため、日常の生活でなすべきことを要素別にいったん分解し、視覚的に理解できるよう再構成すること、と言えばいいでしょうか…

多動ぶりが際立った療育初日

世田谷区総合福祉センター(さくらポート)での悠平の療育が始まりました。先週、入門コースの第1回にわたしも休みを取って参加しました。今月いっぱいは週1回のペースで続き、悠平の発達ぶりを確認した上で5月以降、グループでのトレーニングにするか、…

他人を意識する難しさ〜「世界自閉症啓発デー」と「発達障害啓発週間」に寄せて

ここ1カ月ほどのことでしょうか。悠平が外出の際に、今までにはなかった行動を見せるようになりました。知らない人とすれ違う際に、わたしや妻がつないでいるのとは反対の手を伸ばしたり、時にはぺたっという感じで触わりながら「あっ、すみません」とか「…

親の自己満足ではなく悠平の自立のために

悠平が昨年の暮れに広汎性発達障害と診断された際、わたしと妻が思ったことの一つは、これがどんな障害なのか詳しく知りたいということでした。以来、夫婦で目に付いた本を買い求めては読んでいます。わたしが考えた読書方針は、まずは片っ端から読んでみる…

のびのび過ごせる地域の居場所

きょう(13日)は午後から、自宅近くの児童館で開かれたリサイクルの催しに親子3人で行って来ました。 あらかじめ不用になった子ども服やおもちゃを持参しておくと、リサイクル品の引換券をもらえ、ほかの人が出したリサイクル品と交換できる仕組みです。…

子育ての目標は「自立」

東京は昨日、今日とせっかくの週末も雨交じりです。天気が良ければどこか親子で散歩でも、と思っていたのですが、悠平もこの数日、風邪気味で鼻をぐずぐずさせており、仕方なく家の中で遊んでいます。 いずれこのブログでもきちんと紹介しようと思いますが、…

あっけない告知「自閉症です」

先週の木曜日(25日)の午前中に、世田谷区総合福祉センター(通称さくらポート)で小児科医の面談がありました。わたしも仕事を半日休んで、悠平と妻と3人で行ってきました。 面談は30分ほどでした。応対したのは30代後半ぐらいの男性の医師。カーペ…

悠平カード

悠平はわたしたち両親が口で言って聞かせてもなかなか言うことをききません。最近は家の中で高いところに上りたがります。つい先日も妻がちょっと目を離したすきに、キッチンの食器棚によじ登って床に落ちました。額に切り傷を作っただけですみましたが、こ…

保育園は選考落ち&お父さんから揚げ

先週の木曜日(2月4日)、世田谷区子ども部保育課から通知が届きました。以前のエントリー(「春から保育園?」)に書いたとおり、区立保育園への入園を申し込んでいたのですが、書面には「ご希望に添えませんでした」とありました。同封の「世田谷区内認…

「さくらぽーと」で聴覚検査

今日(1月27日)は午後、悠平の聴覚検査にわたし、妻との3人で、世田谷区総合福祉センター(通称「さくらぽーと」)へ行ってきました。小田急線豪徳寺駅か梅ケ丘駅が最寄り駅です。わが家からは東急世田谷線を使って山下駅の利用になりますが、今日は行…

春から保育園?

きょう(24日)は午前中、自宅の近くに4月にオープンする民間の保育園の説明会に親子3人で行ってきました。 6月生まれの悠平は現在、満3歳7カ月で、普通ならこの春から幼稚園の年少組に進めるのですが、希望していた私立幼稚園は2カ所とも昨年秋の選…